植物「ヤエヤマブキ」の画像加工
方形の回転重ねとウェーブによる飾り枠に合成
ヤエヤマブキ
画像は、まず、白色の方形を四つに区切り、それぞれ色彩を変えては配色する。フェードアウト、10を二回掛ける。右へ45度回転、コピーし、左へ45度回転させ、暗い画素で合成、コピーする。右へ22.5度回転、暗い画素で合成、これにウェーブの20を掛け、色つきの飾り枠が出来る。A保存する。黒色の方形を円形切抜きし、ネガポジ反転させ、コピーする。A保存を出し、指定枠をつくり加算で合成,B保存する。花の写真を円形切り抜きして、Bに暗い画素で合成して完成する。50%化したものである。
« 植物「ナツグミ」の画像加工 | トップページ | 植物「アオイ科の花」の画像加工 »
「趣味」カテゴリの記事
- 植物「ビヨウヤナギ」の画像加工(2013.06.28)
- 植物「キンシバイ」の画像加工(2013.06.27)
- 植物「ツキヌキニンドウ」の画像加工(2013.06.26)
- 植物「ビヨウヤナギ」の画像加工(2013.06.26)
- 植物「ヤエヤマブキ」の画像加工(2013.06.25)
コメント